お問い合わせ

 水ing株式会社(本社︓東京都港区、代表取締役社長︓安田真規)は、2025年7月13日に京都大学吉田キャンパスで開催された「京都大学-清華大学 環境技術共同研究・教育センター20周年記念シンポジウム」に参加し、同センターへの長年にわたる支援活動が評価され、感謝状を授与されました。

写真︓表彰式で感謝状を受け取る当社社員

表彰に至る背景

 京都大学-清華大学環境技術共同研究・教育センター(以下、日中センター)は、日中両国の環境技術分野における学術・文化交流を促進する目的で設立され、今年で20周年を迎えました。当社は、水処理事業を展開する民間企業の立場から日中の学術・文化交流の発展に貢献したとして、当社の長年にわたる支援活動が高く評価され、感謝状を授与されました。

開催概要

日時 2025年7月13日(日)13:00~17:30
開催場所 京都大学吉田キャンパス 時計台記念館 国際交流ホールⅠ・Ⅱ
写真︓感謝状

 当社はこれからも環境工学分野での研究・教育支援・技術開発を通じて、同センターの発展に貢献してまいります。

ご参考

関連サイト

水ing(すいんぐ)グループについて

 水ing(読み:すいんぐ)は、「生命の源である『水』を通じていつまでも社会に貢献し続ける『ing』」を経営理念に掲げ、水処理施設の設計・建設から維持管理までをトータルに手掛けています。浄水場や下水処理場、民間施設など国内に約300か所の維持管理現場業務を受託しています。水と環境に関わるあらゆるソリューションの提供を通じて、安全で安心な水環境を提供し続けると共に、循環型社会の実現を目指しています。

お問い合わせは、広報部まで
03-4346-0612
E-mail:pr.news@swing-w.com

PAGE TOP

PAGE TOP